新世紀エヴァンゲリオン|あらすじ・キャラクター・見どころ徹底解説【放送日・配信情報あり】

◇懐かしのアニメ情報館

1995年に放送され、今なお根強い人気を誇る「新世紀エヴァンゲリオン」。心理描写や独特の世界観でアニメ史に名を残した名作を、あらすじ・キャラクター・見どころの観点から徹底解説します。

エヴァンゲリオンは、今では当たり前に使われる手法→OP映像でキャラクターが次々に連続して切り替わる構成の元祖といわれています!かっこいいですよね(^ω^)そしてなんといっても魅力は挿入歌や主題歌に名曲が多すぎる!!こちらの記事ではアニメシリーズから映画シリーズまでで使用されている筆者おすすめの音楽情報も深堀したいと思います♪

あらすじ

西暦2015年、謎の生命体「使徒」が襲来し、人類は絶滅の危機に瀕していた。14歳の少年、碇シンジは父・ゲンドウから呼び出され、巨大人型兵器エヴァンゲリオン初号機のパイロットとなることを命じられる。仲間である綾波レイや惣流・アスカ・ラングレーと共に、シンジは戦いの中で自己の存在意義や感情と向き合いながら、世界の運命を握る戦いに身を投じていく。戦闘だけでなく、登場人物たちの心理描写や葛藤が丁寧に描かれ、単なるロボットアニメの枠を超えた深い物語が展開される。

主要キャラクター

  • 碇シンジ:内向的で思慮深い少年。エヴァ初号機のパイロット。
  • 綾波レイ:無口で神秘的な少女。エヴァ零号機のパイロット。
  • 惣流・アスカ・ラングレー:自信家でプライドが高い少女。エヴァ弐号機のパイロット。
  • 碇ゲンドウ:NERV司令官でシンジの父。謎多き人物。

見どころ

心理描写と哲学的テーマ、緊張感あふれる戦闘シーンが絶妙に融合。特にシンジと仲間たちの葛藤、そして父・ゲンドウとの複雑な関係性が物語を引き締める。終盤の劇的展開は視聴者を深く惹きつけ、何度も見返したくなる名作の証となっている。

主題歌・劇中歌

  • オープニングテーマ:「残酷な天使のテーゼ」/高橋洋子
  • エンディングテーマ:「Fly Me to the Moon」/Various Artists(各話バージョンあり)
  • 劇中歌・挿入歌
    • 「魂のルフラン」/高橋洋子
    • 「Komm, süsser Tod」/Arianne
    • その他劇場版テーマ曲など多数

放送・配信情報

媒体配信開始日配信状況
Netflix2020年12月全話配信中
Amazon Prime Video2020年12月全話配信中
dアニメストア2020年12月全話配信中
U-NEXT2020年12月全話配信中

※配信状況は変更になる場合がありますので、最新情報をご確認ください。

エヴァンゲリオン シリーズまとめ

テレビアニメ

  • 新世紀エヴァンゲリオン(1995年10月~1996年3月、全26話)
    GAINAX制作。人類補完計画を巡る壮大な物語と深い心理描写で話題のTVアニメ。

旧劇場版

  • 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生(1997年3月15日)
    TVシリーズの1~24話を再編集し、25・26話を新たに描き直した劇場版。
  • 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年7月19日)
    TVシリーズ25・26話を異なる視点で描いた劇場版。
  • 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH (TRUE)2 / Air / まごころを、君に(1998年3月15日)
    『シト新生』と『Air/まごころを、君に』を再編集した総集編。

新劇場版

  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年9月1日)
    TVシリーズの再構築と新要素を加えたリブート作品。
  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年6月27日)
    新たな展開とキャラクターの掘り下げが行われた続編。
  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年11月17日)
    予想を裏切るストーリー展開で話題の第三部。
  • シン・エヴァンゲリオン劇場版(2021年3月8日)
    シリーズ完結編として全ての謎が明かされる。

配信情報(2025年9月時点)

作品名配信状況
新世紀エヴァンゲリオン(TVシリーズ)Netflix、Amazon Prime Video、dアニメストア、U-NEXTなどで配信中
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生Amazon Prime Video、dアニメストア、U-NEXTなどで配信中
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君にAmazon Prime Video、dアニメストア、U-NEXTなどで配信中
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序Amazon Prime Video、dアニメストア、U-NEXTなどで配信中
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破Amazon Prime Video、dアニメストア、U-NEXTなどで配信中
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:QAmazon Prime Video、dアニメストア、U-NEXTなどで配信中
シン・エヴァンゲリオン劇場版Amazon Prime Video、dアニメストア、U-NEXTなどで配信中

※配信状況は変更になる場合がありますので、最新情報をご確認ください。

視聴順のおすすめ

  1. 新世紀エヴァンゲリオン(TVシリーズ)
  2. 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生
  3. 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
  4. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
  5. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
  6. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
  7. シン・エヴァンゲリオン劇場版

視聴順を守ることで、シリーズの進化や変化をより深く理解できます!

kobayashi_rnのオススメエヴァ曲

・「集結の園へ」/林原めぐみ
パチンコ機『CR新世紀エヴァンゲリオン 〜最後のシ者〜』のイメージテーマとして使用。歌は綾波レイのCVを務める林原めぐみさん(#^.^#)この曲が流れるだけでパチンコ確変を思い出して私は興奮してしまいます!!

バッハ:G線上のアリア(管弦楽組曲第3番より)
劇場版『DEATH & REBIRTH / Air』で使用。 G線上のアリア、好きやねん。仕事の休憩中に聞きながら寝るのがおすすめ。

パッヘルベル:カノン
劇場版『DEATH & REBIRTH / Air』で使用。こちらも癒される一曲。

・翼をください
劇場版『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』で使用。このシーンでは、レイが自らの存在意義を見出し、希望を持つようになる過程が描かれています。。。「翼をください」の歌詞が、レイの心情と重なって、視覚と音楽が相まって深い感動を生み出しているそうです。エヴァンゲリオンの世界観に深く根ざした楽曲であり、シリーズの中でも特に印象的なシーンで使用されています。その歌詞とメロディは、登場人物たちの心情を豊かに表現しており、作品のテーマ性をより一層引き立ててくれていました!

「One Last Kiss」/宇多田ヒカル
映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のテーマソング。宇多田ヒカル特有の透き通った歌声と、切なくも希望を感じさせるメロディが特徴です。シンジや仲間たちの葛藤、物語のクライマックスを象徴する歌として制作されているそうです!宇多田ヒカルとエヴァ、最高の組み合わせですね。。OneLastKiss=EVAの印象が強い方も多いのではないでしょうか?

「Beautiful World (Da Capo Version)」/宇多田ヒカル
映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』のテーマソング。ごめんなさい、筆者が普通に大好きな曲なので記載させていただきました((+_+))「もしも願い一つだけ叶うなら 君のそばで眠らせて」。。。痺れます((+_+))♡

心よ原始に戻れ
『新世紀エヴァンゲリオン』旧劇場版および一部アニメ挿入歌で使用。劇的で荘厳なオーケストレーションが特徴。壮大です。戦闘シーンや劇的展開の余韻を残すため、映画やアニメの演出効果として欠かせない一曲です!!

まとめ

  • エヴァシリーズは、TVシリーズ・旧劇場版・新劇場版と幅広く展開。
  • 心理描写・哲学的テーマ・印象的な楽曲が魅力。
  • 配信情報や楽曲まとめも押さえることで、初めての視聴でも楽しみやすい。
  • 視聴順を参考にすることで、物語の進化やキャラクターの変化を順を追って理解可能。

皆さんも、是非エヴァンゲリオンの世界観へどっぷり浸かってみてください(^^♪

👉懐かしのアニメ情報館はコチラ

コメント

タイトルとURLをコピーしました